Archive for the ‘スキルアップ’ Category

定年説はあくまで仮定

木曜日, 12月 29th, 2016

転職活動をはじめ、様々な求人をチェックしている方の中には、Webプログラマーの方もいると思います。
「今までの経験を生かし、キャリアチェンジをしたい」と考えている方もいるでしょう。
しかし、年齢によっては「そういえば、Webプログラマーの定年説って本当にあるのだろうか?」と不安を感じている方もいると思います。
IT業界では、プログラマーは35歳や40歳で定年といった話がありますから、「将来に不安を感じる」という方もいるでしょう。

Webプログラマーとして仕事をしていくと、年数を重ねれば重ねるほど、スキルアップしていくことになりますよね。
専門職となりますから、年齢とともに高い技術力が身に付いていくことになるでしょう。
そのため、35歳、40歳となった頃には収入設定も高くなっている方が多いでしょう。
「でも、その後は定年になるのでは?」と思われる方も多いと思いますが、囁かれている定年説はあくまでもWebプログラマーとして活躍する方が少なくなっているため。

どの職種でもそうですが、35歳、40歳となれば、ある程度の役職に就く方が多いですよね。
Webプログラマーも、この年代になると管理職になる方もいれば、リーダーとして任される方も少なくありません。
定年説というのは、あくまでもプログラマーとして現場で仕事をする方が少なくなっているために言われていること。
IT業界を辞めたというわけではなく、立場が変わって活躍しているということになります。
大企業であればあるほど、この傾向は強いかもしれませんね。

もちろん、いくつになってもWebプログラマーとして活躍している方もいますから、それぞれの理想に沿った活躍をすることも出来るでしょう。
このように、転職時には定年説を気にしている方もいると思いますが、実際には定年ではなく、キャリアチェンジ、キャリアアップをしている人が多いということではないでしょうか。